怪獣ものドラマや映画

モスラの歌 ハリウッド映画に!『Godzilla King of the Monster』& The Mothra Twins(小美人たち) – 作詞は朝ドラ「エール」古山裕一のモデルでもある古関裕而 氏
まずは聞いてほしい。
Mothra's Song 「モスラの歌」ですよ。モスラ。Mothra !
南洋の島インファント島の民が、崇めたてまつる神『モスラ』の歌。
この動画は、いよいよ来週末に公開される映画『ゴジラ キン...

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』独占的ファイナル予告編
日本では令和元年5月31日に公開予定の映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(英題: "Godzilla King of the Monsters")の、Knock You Out - Exclusive Final Look ...

映画「大怪獣のあとしまつ」松竹YouTubeチャンネル動画をまとめてみた。
こんにちは、科特研キャップです。
怪獣特撮もので、もっとも気になることなのに誰も描いてこなかったのがこの「後始末」。ウルトラマンでは爆発した怪獣の破片はどうなっていたのか、シン・ゴジラで凍結されたゴジラはあのあと誰が後始末しているの...

メガロゾーア 第二形態 – メガロゾーア第一形態と比較すると カルミラ感が薄れて、ガタノゾーア感が増してる – ウルトラ怪獣DX
こんにちは、科特研キャップです。
もはやカルミラ感も薄れ、ウルトラマンティガのラスボス「ガタノゾーア」感が増し増ししてます。
どんな最終決戦になるのか。いまから期待が膨らみますね。
あわせて読みた...

ウルトラ怪獣DX メガロゾーア – 2022年1月15日(土)発売 – いよいよラスボスの登場。ティガのガタノゾーア的存在だが…どことなくカルミラの造形が見えるのは、カルミラが怪獣化する!ということなのだろうか?
こんにちは、科特研キャップです。
ウルトラマンおもちゃウェブの最新情報に、こちらが出ていました。
ウルトラマントリガーのラスボス「メガロゾーア」です。ウルトラマンティガのラスボスが「ガタノゾーア」だったので、その名前を継承して...

初代ゴジラ が缶コーヒーのCMに!?『顔の映らない主役』 BOSSのCMにスーツアクターの中島春雄さんがモデルに。
サントリーの缶コーヒー BOSS が、CMでやってくれました。
これまでは、トミー・リー・ジョーンズの宇宙人ジョーンズのシリーズが好評だったが、いよいよ映画公開間近ともあって、こんなすごいCMを出してきた。
1954年最初の『ゴジラ...

ゴジラ vs コング (GODZILLA vs. KONG) 2021年3月26日 公開か? WARNER BROS , HBO max
こんにちは、科特研キャップです。
2021年は特撮映画の当たり年!
そんな中でも大注目の1本がこの「ゴジラ vs コング(原題 GODZILLA vs. KONG)」なのですが、ここにきて公開日が大幅に前倒しされるとの報...

ブルトン – 四次元怪獣のソフビ ウルトラ怪獣シリーズ130 – インテリアのオブジェとしてもすぐれもの! ブルトン写真ギャラリーを追加しました
こんにちは、科特研キャップです
ウルトラマンZがはじまってから、どうもバンダイのソフビ人形 ウルトラヒーローシリーズやウルトラ怪獣シリーズがすごいことになっている。
今回は、ウルトラ怪獣シリーズ130 として登場する『四次元怪獣...

昭和ガメラ 四本立て上映 – 平成の前に昭和あり!昭和ガメラオールナイト 3/7 @新文芸坐 前売券発売中! そろそろ令和ガメラが見たいぞー!
こんにちは、科特研キャップです。
平成ガメラの降臨祭のチケットが販売後1時間もしないうちに売り切れるなどものすごい人気となっていますが、昭和ガメラも頑張ってます。
(adsbygoogle = window....

GODZILLA 2014 vs SHIN GODZILLA | PART ONE – ゴジラ2014対シンゴジラ このクォリティはヤバイ YouTubeに登場したハイクォリティな怪獣3DCGのバトルシーン
こんにちは、科特研キャップです。
もしかしたら、個人のパソコンで特撮映画が作れちゃう時代になったのかと感じています。もはや日本生まれの着ぐるみとミニチュアワークによる昭和特撮は過去の遺物でしかないのでしょうか(心の声:そんなことはない...

空想科学 かいじゅうのすみか 体感エンターテインメント 2019/11/07〜2020/01/26@東京ドームシティ & ウルトラ怪獣大百科
こんにちは、科特研キャップです。
今年はほんとに、円谷プロダクションが様々なチャレンジを試みています。
これもそのひとつ「かいじゅうのすみか」絵本の出版とあわせて東京ドームシティにて体感エンターテインメントとしてイベントを開催します...

寒河江弘プロジェクト『ご当地怪獣物語(仮題)』 – 俳優の堀内正美さんプロデュースによるご当地怪獣の寒河江弘総監督作品をfacebookで追いかけています。
こんにちは、科特研キャップです。
ウルトラマンネクサスの松永管理官、仮面ライダードライブの真影壮一(国家防衛局長官) / ロイミュード001を演じられた堀内正美さんが、闘病中の寒河江弘さんの夢をかなえるために立ち上げた「寒河江弘プロジ...

MAGROBO / マグロボ、発信! ぶちかっこええ。近畿大学工学部CMがすごい特撮作品になっている。
こんにちは。科特研のキャップです。
近畿大学工学部のオリジナルコンテンツ…どう考えても入学願書受付中のCMに見えるのですが、これがすごい、ほんとにすごいんです!
まずは動画をご覧ください。
どこかでみたようなシーン...

別冊映画秘宝「平成大特撮1989-2019」特撮マニアなら手元に一冊は置いておきたい!目次とライターさんのツィート追加中。
すごい本がでたよ。特撮マニアなら手元に一冊、本棚に一冊、カバンの中にも一冊入れておきたいほどの本だ。タイトルもずばり「別冊映画秘宝『平成大特撮1989-2019』」だ。
表紙をみただけでも、平成30年と4ヶ月。11069日間平...

そしてツブコン2019 (円谷プロ史上最大の祭典「TSUBURAYA CONVENTION 2019」)。7月7日は円谷英二の誕生日=特撮の日、7月10日はウルトラマンの日に続いて開催発表!
なんだ、このイベント開催のツィートは!
これから夏のウルトラマンフェスティバルが始まるという時に、そして新番組「ウルトラマンタイガ」の第一話の放送が7月6日にスタートしたばかり、しかも7月7日は円谷英二の誕生日だし「特撮の日」だし、7...

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』 パンフレット 特別版 / 通常版 がすごい!
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のパンフレット(特別版(限定版/豪華版)と通常版がある)がすばらしかったので紹介します。
後半は、図書館(山中湖情報創造館)にあるゴジラ特撮関連本の紹介です。あわせてご覧ください。...

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』 感想レビュー(前半ネタバレなし/後半ネタバレあり)こんなにリスペクトとオマージュにあふれた映画を観たことない!
先日、話題沸騰中の新しいゴジラ映画 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(以下「ゴジラKOTM)』(英題 Godzilla: King of the Monsters を観てきました。感動しました。前評判の中には若干ネガティブなものもあ...

Amazonプライムビデオでゴジラ三昧!
なんといまなら、Amazon プライム会員なら 劇場版ゴジラシリーズが無料で視聴できます。
『ゴジラ』
『ゴジラの逆襲』
『キングコング対ゴジラ』
『モスラ対ゴジラ』
...

【速報】ゴジラ・フェス2019 11月3日(日・祝)開催決定!!
2017、2018と開催されたゴジラ・フェス。今年も『ゴジラ・フェス2019』が11月3日に開催決定!!
続報を待ってね。

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』公開前夜。まずは君が落ち着け
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(英題: Godzilla King of the Monsters)が、いよいよ公開される。
公式ツィッターアカウントがリツィートした 映画サイト|MOvie Walker のツィー...

「円谷英二ミュージアム」だ! 須賀川市民交流センター(tette:てって)に行ってきた その3
円谷英二ミュージアムにきちゃいました!
須賀川市民交流センター tette(てって)には、図書館関係のとあるイベントのために出かけていったのだが、実はそれ以上にこの施設の5階にある『円谷英二ミュージアム』(入場料無料)に行くことは、かねて...