こんにちは、科特研キャップです。
なんだかすごい小説が発売になります!
長谷川圭一著「ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE Episode:TIGA」
しかもこのカバー絵…ティガとティガダーク。これはおもしろそうだ!
ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE Episode:TIGA
長谷川圭一先生が描くULTRAMANの外伝小説『ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE Episode:TIGA』が12月3日発売になります。猛烈に面白いので是非とも手に取っていただきたいす!!カバーも描き下ろしす!!是非にぃぃぃぃ!!! pic.twitter.com/QmVs4sRw5W
— 清水栄一 x 下口智裕 (@nadegata_circus) November 17, 2020
長谷川圭一著
谷崎あきら 設定協力
清水栄一×下口智裕 原作 ULTRAMAN
12/3発売
1650円

【12月3日(木)発売】『ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE Episode:TIGA』、原作者描き下ろしのカバーイラストを公開!! | ULTRAMAN公式サイト
脚本家・長谷川圭一が書く『ULTRAMAN』の外伝小説が、ホビージャパンより発売! 本ストーリーは、『ULTRAMAN』の世界観を拡張し、原作コミックとは別軸でキャラクター展開を行う「ULTRAMAN SU
ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE Episode:TIGA
あわせて読みたい
関連リンク
https://amzn.to/3pF9TEa
https://amzn.to/2UC46Ry
https://amzn.to/38SuAa6
https://amzn.to/3nxuV5R

いわゆる昭和特撮で少年時代を過ごし、平成・令和となった今、まさに自分はあの頃未来の世界と描かれた時代にいるはずなのに…なぜ宇宙旅行もままならず、海底牧場もできず…チューブの中を走っているはずの列車は無く…という2020年になろうとする時代の中で感じていたりします。せめて映像の世界だけはかつて夢見た未来を描いてくれるのではないだろうか。CG全盛の時代だし、CGは嫌いじゃないし(むしろ好きだし)、でもそんな中でも昭和特撮大好きオーラを出し続けていたいと思います。
コメント