こんにちは、科特研キャップです。
昭和生まれの自分にとって、松本零士先生の宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、キャプテンハーロック、クィーンエメラルダスでできている…といっても過言ではありません。
なかでも、トチローこと大山敏郎の存在は、いつも自分に夢と希望と勇気を与えてくれました。エメラスダス(TVアニメではエメラーダ)との間の一人娘 大山まゆ の存在も実はとても大きいのです。
SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK:宇宙海賊キャプテンハーロック アルカディア号の謎【BANDAI SPIRITS】
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
ミーくん@零時社/松本零士 @leijisha

ミーくん@零時社/松本零士 (@leijisha) on X
パパがアルカディア号を操縦!? ものすごく真剣、とっても楽しそうだニャ✨ 詳しくは本日発売、チャンピオンRED1月号を見てね💕 #CAPTAINHARLOCK #超合金魂アルカディア号 #チャンピオンRED #松本零士

ミーくん@零時社/松本零士 (@leijisha) on X
ニャニャニャ! 『宇宙海賊キャプテンハーロック』のアルカディア号が超合金魂で立体化。 まもなく発進するニャ!! 詳しくは零時社HPのニュースを見てね💕 #宇宙海賊キャプテンハーロック #アルカディア号 #松本零士
水木一郎 @aniki_z
超合金魂アルカディア号発進!組み立てました。21日にバンダイさんより発売されたキャプテンハーロックのアルカディア号。主題歌やED入り。もちろん井上真樹夫さんの台詞や効果音などなど自分で自由に操作しました。臨場感がたまらないZ!#超合金魂アルカディア号#bandai #captainharlock pic.twitter.com/tbRV8ESqeG
— Ichiro Mizuki (@aniki_z) November 24, 2020
バンダイ スピリッツ 魂ウェブのアルカディア号
超合金魂 GX-93 宇宙海賊艦アルカディア号 スペシャルページ | 魂ウェブ
スペースロマンの金字塔『宇宙海賊キャプテンハーロック』に登場する宇宙海賊戦艦アルカディア号が全長約430mmの迫力サイズで超合金魂に登場!
超合金魂 GX-67 宇宙海賊艦アルカディア号 スペシャルページ | 魂ウェブ
超合金魂 GX-67 宇宙海賊艦アルカディア号 スペシャルページ | 魂ウェブ
【公式】宇宙海賊キャプテンハーロック 01:「宇宙にはためく海賊旗」
東映アニメーションでは第1話を公式に公開中

【公式】宇宙海賊キャプテンハーロック 第1話「宇宙にはためく海賊旗」 <1970年代アニメ>
『東映アニメチャンネル』にて10,000話以上の人気アニメを配信中!! ■解説 西暦2977年、高度に成長した文明と繁栄に酔いしれた人類は怠惰な平和をむさぼっていた。 そんなある日、宇宙のどこからか日本のある地域に巨大なペナントがうちこまれ...
あわせて読みたい

零世紀エメラルダス いつ? - 2020年劇場公開予定 そろそろ新しい情報が出てきてもよいかと思う
こんにちは、科特研キャップです。 もうそろそろ、こちらの具体的な情報が出てきてもよさそうな予感がしたので、上げておきます。 映画『零世紀 エメラルダス』 2020年劇場公開予定 ちなみに…この公式サイトのトップページの画像ですが、2020 ...

宇宙海賊戦艦 アルカディア 三番艦 - 銀河鉄道999 ANOTHER STORY アルティメットジャーニー 松本零士 島崎譲 仕様が発売に!
こんにちは、科特研キャップです 巨匠 松本零士先生の志を受け継ぎ、現在チャンピオンREDにて島崎譲先生が描く『銀河鉄道999 アルティメットジャーニー』。その作品の中に登場するキャプテンハーロックの船『アルカディア号』がプラモデル として登...

『キャプテンハーロック 次元航海』第10巻(最終回)、読了! アルカディア号二番艦と新生三番艦はあらたな航海へ!
完結しました。 『キャプテンハーロック 次元航海』の最新刊にして最終巻の第10巻を読了しました。かつて高校生時代にはじめて連載された『宇宙海賊キャプテンハーロック』にどハマりした自分としては、これはもう感涙です。まずは当時を振り返りながら、...
関連リンク
https://amzn.to/3pDfN9d
https://amzn.to/3ps6g4y
https://amzn.to/3pDfPOn
Amazon | ハセガワ クリエイターワークスシリーズ 宇宙海賊 キャプテンハーロック 1978TVアニメ版 宇宙海賊戦艦 アルカディア 二番艦 1/1500スケール プラモデル CW08 | プラモデル 通販
ハセガワ クリエイターワークスシリーズ 宇宙海賊 キャプテンハーロック 1978TVアニメ版 宇宙海賊戦艦 アルカディア 二番艦 1/1500スケール プラモデル CW08ほか船・潜水艦のプラモデルが勢ぞろい。ランキング、レビューも充実。ア...
Amazon | ハセガワ クリエイターワークスシリーズ 劇場版 銀河鉄道999 宇宙海賊戦艦 アルカディア 1/1500スケール プラモデル CW05 | プラモデル 通販
ハセガワ クリエイターワークスシリーズ 劇場版 銀河鉄道999 宇宙海賊戦艦 アルカディア 1/1500スケール プラモデル CW05ほか船・潜水艦のプラモデルが勢ぞろい。ランキング、レビューも充実。アマゾンなら最短当日配送。
Amazon | ハセガワ クリエイターワークスシリーズ 劇場版 銀河鉄道999 宇宙海賊戦艦 アルカディア 1/2500スケール 色分け済みプラモデル CW20 ブラウン,ホワイト,クリアー | プラモデル 通販
ハセガワ クリエイターワークスシリーズ 劇場版 銀河鉄道999 宇宙海賊戦艦 アルカディア 1/2500スケール 色分け済みプラモデル CW20 ブラウン,ホワイト,クリアーほか船・潜水艦のプラモデルが勢ぞろい。ランキング、レビューも充実。...

いわゆる昭和特撮で少年時代を過ごし、平成・令和となった今、まさに自分はあの頃未来の世界と描かれた時代にいるはずなのに…なぜ宇宙旅行もままならず、海底牧場もできず…チューブの中を走っているはずの列車は無く…という2020年になろうとする時代の中で感じていたりします。せめて映像の世界だけはかつて夢見た未来を描いてくれるのではないだろうか。CG全盛の時代だし、CGは嫌いじゃないし(むしろ好きだし)、でもそんな中でも昭和特撮大好きオーラを出し続けていたいと思います。
コメント