DARKNESS HEELS ‐Lili‐ 1 | 綱島 志朗, 円谷プロダクション |本 | 通販 | Amazon
Amazonで綱島 志朗, 円谷プロダクションのDARKNESS HEELS ‐Lili‐ 1。アマゾンならポイント還元本が多数。綱島 志朗, 円谷プロダクション作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またDARKNESS HEELS ‐Lili‐ 1もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
こんにちは、科特研キャップです。
4月23日(金)からコミックで配信がスタートした『DARKNESS HEELS-Lili-(ダークネス ヒールズーリリ-)』がスタート。
ウルトラマンベリアル、カミーラが、なかなか興味深いカタチで登場。このLili(リリ)もなかなか興味深い存在になってますね。こうすれば女性型ウルトラマンも増えてくるかも。
DARKNESS HEELS ―Lili―
DARKNESS HEELS ―Lili―
「光」あるところには「闇」もまた存在する。
光の象徴たるウルトラ戦士に対する闇の超人…ウルトラマンベリアル、カミーラ、イーヴィルティガ、ダークザギ、そしてジャグラスジャグラー。
5人のダークヒーローによる、宇宙を揺るがす「闇」の物語が動き出す!
第1話
惑星フース
高度な文明を持つ惑星テリオに実権を握られ、それに従うものは上級市民(ルークス) 従わないものは下層民(インフェルニア)と国家は分断され、その状況がすでに100年以上続いていたが……
DARKNESS HEELS ―Lili― 第1話 - 無料コミック ComicWalker
「光」あるところには「闇」もまた存在する。
光の象徴たるウルトラ戦士に対する闇の超人…ウルトラマンベリアル、カミーラ、イーヴィルティガ、ダークザギ、そしてジャグラスジャグラー。
5人のダークヒーローによる、宇宙を揺るがす「闇」の物語が動き出す! コミックウォーカー,コミカライズ,ヒーロー,バトルアクション,特撮
第2話 ① (〜2021年7月25日11:00まで)
ComicWalker - 人気マンガが無料で読める!
毎日更新、KADOKAWAの人気コミック3000作品以上が無料で読める!
第3話① 【配信期限】〜2021/09/30 11:00
ComicWalker - 人気マンガが無料で読める!
毎日更新、KADOKAWAの人気コミック3000作品以上が無料で読める!
第3話② 【配信期限】〜2021/09/30 11:00
ComicWalker - 人気マンガが無料で読める!
毎日更新、KADOKAWAの人気コミック3000作品以上が無料で読める!
第4話① 【配信期限】〜2021/11/30 11:00
ComicWalker - 人気マンガが無料で読める!
毎日更新、KADOKAWAの人気コミック3000作品以上が無料で読める!
第4話② 【配信期限】〜2021/11/30 11:00
ComicWalker - 人気マンガが無料で読める!
毎日更新、KADOKAWAの人気コミック3000作品以上が無料で読める!
第5話①【配信期限】【次回更新予定】2022/01/30
ComicWalker - 人気マンガが無料で読める!
毎日更新、KADOKAWAの人気コミック3000作品以上が無料で読める!
第5話②【次回更新予定】2022/03/15
ComicWalker - 人気マンガが無料で読める!
毎日更新、KADOKAWAの人気コミック3000作品以上が無料で読める!
第5話③ 【次回更新予定】未定
ComicWalker - 人気マンガが無料で読める!
毎日更新、KADOKAWAの人気コミック3000作品以上が無料で読める!
コミック発売「DARKNESS HEELS – Lili -」第1巻 3/2(水)
https://twitter.com/tsuburayaprod/status/1481936646946050048
あわせて読みたい
関連リンク
DARKNESS HEELS ‐Lili‐ 1 | 綱島 志朗, 円谷プロダクション |本 | 通販 | Amazon
Amazonで綱島 志朗, 円谷プロダクションのDARKNESS HEELS ‐Lili‐ 1。アマゾンならポイント還元本が多数。綱島 志朗, 円谷プロダクション作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またDARKNESS HEELS ‐Lili‐ 1もアマゾン配送商品なら通常配送無料。


いわゆる昭和特撮で少年時代を過ごし、平成・令和となった今、まさに自分はあの頃未来の世界と描かれた時代にいるはずなのに…なぜ宇宙旅行もままならず、海底牧場もできず…チューブの中を走っているはずの列車は無く…という2020年になろうとする時代の中で感じていたりします。せめて映像の世界だけはかつて夢見た未来を描いてくれるのではないだろうか。CG全盛の時代だし、CGは嫌いじゃないし(むしろ好きだし)、でもそんな中でも昭和特撮大好きオーラを出し続けていたいと思います。
コメント