こんにちは、科特研キャップです。
今年のゴジラフェスが近づいてまいりました。
…ということで、直前最新情報をまとめてみました。有料チャンネルのほかにも無料チャンネルがあるのがうれしいですね。
ゴジラフェス2020 online
総合司会は笠井信輔さん!
総合司会にはゴジラシリーズにも4作ご出演され、大のゴジラ好きでもあるフリーアナウンサー笠井信輔氏が決定!
ゴジラレジェンド達にも負けない知識とゴジラ愛でゴジラ・フェスを引っ張ります。【笠井信輔氏 コメント】
こんにちは。まさか「ゴジラフェス」の総合司会に任命されるなんて、感激で今から興奮しています。ゴジラ映画の再放送にくらいついていた小学生時代。ゴジラ好きの子供はそのままゴジラとともに大人になって、会社に内緒でゴジラ映画へ”違法エキストラ出演”までする局アナに。渡辺”芹沢”謙さんには「4作品も?先輩!」と呼んで頂くまでになりました(笑)。価値ある最新ゴジラ情報と楽しさと驚きに満ちた1日にすべく全力で臨みます。
【プロフィール】
1963年生まれ、東京都出身。1987年フジテレビアナウンス部入社後2019年10月よりフリーになる。趣味の映画鑑賞は新作映画を年間130本以上スクリーンで観るほど。
メインステージチャンネル(有料)
オープニングイベン
どこよりも早く解禁となる新情報や、そしてまさかの企画発表も!?
様々なゴジラ情報をまとめてお届けいたします。
居酒屋ゴジラ
ゴジラ・フェス毎年恒例の、ゴジラレジェンド達がお酒を飲みながらゆる〜く、そして時に暑く語り合う居酒屋ゴジラ。今年のテーマは、公開から20周年を迎えた「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」!
ゲストは「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」ゆかりの、手塚昌明氏(監督)・鈴木健二氏(特殊技術)・若狭新一氏(造型)・西川伸司氏(デザインワーク)・喜多川努氏(ゴジラ)・酒井信輔氏で決定!
東宝スタジオツアー
昨年はリアルで実施し、大好評を頂いた東宝スタジオツアーを今年は配信でお届け!
普段、一般の方は立ち入り禁止のスタジオ内部に笠井信輔氏をスペシャルゲストが潜入!
ゴジラ寄席
『ゴジラ寄席』予告
“特撮怪獣映画”という未知の偉業に挑んだ初代ゴジラ制作者たちの思いと、作品が公開された当時の人々の思いが「講談」と「落語」で現代に蘇ります。演じるのは講談師・旭堂南龍(きょくどう なんりゅう)と、落語家の桂紋四郎(かつら もんしろう)。もう一度、初代「ゴジラ」を観かえしたくなること間違いなしの一席!
ゴジぱん
YouTubeで大好評配信中の怪獣人形劇「ごじばん」。ゴジラ・フェスの為だけに制作された新作を配信!
今年はゴジラ三兄弟がゴジラ・フェスでも大暴れ!?
ゴジラ・ストア Osaka
11月に大阪・心斎橋にてオープンする「ゴジラ・ストア Osaka」。今回オープンに合わせてメインビジュルを描き下ろしていただいたイラストレーターの中村佑介氏を迎え、メインビジュアルに込められた想いなどをお伺いします。ゴジラ・ストア Osaka限定商品の最新情報もお届け!
【チケット販売】
オンライン.エンタテインメント・プラットフォーム「Stagecrowd」にて、ゴジラ・フェス2020 オンラインを配信!
4,000円(税込) 10月12日(月)15:00〜販売開始
※お買い求めに際しては、「Stagecrowd」内の「よくあるご質問」をご確認ください。【その他】配信公演は、見逃し配信(公演終了後1週間程度予定)が可能です。詳細は続報をお待ちください。
ゴジラ・ストアTV (無料)
ゴジラ・ストア初のテレビショッピング(風)番組です。
これから発売となるあんなグッズやこんなグッズをご紹介!この日このチャンネル限定のノベルティなどもご用意して皆様のご参加をお待ちしております!
配信時間:ひる2時頃〜よる9時頃まで
酒井ゆうじ造型LIVE (無料)
ゴジラ造形の第一人者である酒井ゆうじ氏の工房「酒井ゆうじ造型工房」にお邪魔し、ゴジラの原型製作風景をライブ中継でお届けします。今回はゴジラ・フェスのためにゴジラ原型を新規製作!
ゴジラが出来上がっていく様子と匠の技をたっぷりと時間をかけて余すことなく配信いたします!
酒井氏が何ゴジラを作るかはフェス当日に発表!
配信時間:ひる12時頃〜よる9時頃まで
「居酒屋ゴジラ」グッズで一緒に乾杯しよう!
ゴジラ・ストアでは、ご自宅で配信を楽しまれる方のための<居酒屋ゴジラ>グッズを発売いたします!オンライン飲み会の普段使いでも注目されること間違いなしです!
先行受注期間は10月12日午後3時から10月25日まで、お届けは10月29日になります。豪華特典がついたセット商品もご用意しました。数量限定承認となります。ぜひお買い求めください!
ゴジラ・フェス2020 online
あわせて読みたい
関連リンク
いわゆる昭和特撮で少年時代を過ごし、平成・令和となった今、まさに自分はあの頃未来の世界と描かれた時代にいるはずなのに…なぜ宇宙旅行もままならず、海底牧場もできず…チューブの中を走っているはずの列車は無く…という2020年になろうとする時代の中で感じていたりします。せめて映像の世界だけはかつて夢見た未来を描いてくれるのではないだろうか。CG全盛の時代だし、CGは嫌いじゃないし(むしろ好きだし)、でもそんな中でも昭和特撮大好きオーラを出し続けていたいと思います。